oaclub便り アウトドアであそびクラブ

栃木県益子の雨巻山の静かな山里に手作りピザ窯と昔ながらの土かまどを使った体験型クラブです。自分で作り、食べる美味しさ、陶芸の楽しさ、いろいろな遊びを体験してみて!

本日の天気はお出かけ日和ですね。
今日から益子秋の陶器市が始まりました。
期間:11月1日(金)~ 5日(火)です。
陶房衣川は今年も城内坂のじゃりん小径にて衣川ご夫妻も
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
秋の紅葉を見がてら、ぜひ足をお運びくださいね。
20161103kinukawa
(写真は前回開催のものです)            ヒデ記

やっと涼しくなって過ごしやすくなりました。ひょうたんの葉が
枯れてきたので収穫することにしました。見るとひょうたんに可愛い
蛙が休憩中です。

蛙と瓢箪
衣川ご夫妻の個展も3週間目になり、窯開け作品が新たに展示されて
います。ふっくらと可愛らしいこの器は香りを楽しむゴブレットです。
ワイングラスのような膨らみが特徴です。
02
ストレートタイプもあります。
01
ふと見るとなにやら師匠のメッセージがピン留めされてましたよ。
06
フムフム師匠らしい文章ですなぁ。なるへそ!作品は空景シリーズと
いうことは、順に夕景、夜景、朝景のイメージなんですね!
012
04
03

それぞれのイメージに合うよう複雑な釉薬と焼きの具合を変えているの
ですね〜!いやはや大変な手間がかかっているんですね。
08
09
010
あきえさんの作品のアップです。すばらしいアートですね。
まだご覧になっていない方は必見の価値ありです。
29日までですよ〜。           ヒデ記

大きな作品をじっくり見て感激し、隣に進むとこんどは
所狭しとカラフルでいろいろな作品たちがお出迎えだ!
展示01
小品群01
この数をコツコツと作り上げる気力・体力はどこから?と思いますね。
いろいろな形と工夫と作品のクオリティの高さは見ているだけでも
楽しくなってきますよ。(もちろんいろいろと購入しましたよ)
個展02
馬上杯01
こんなおしゃれな馬上杯でお酒飲んだら美味いよね。

大壺01
これほど華やかで上品な花器はなかなかありませんよねぇ!
実際見るともっと感動しますよ。ぜひご覧くださいね。
個展0
楽しいですよぅ。衣川師匠とあきえさんは会場と陶房を行ったり来たり
しています。会っていろいろと話を聞きたい方は事前に確認すると良い
ですね。電話は0285-72-0184 陶房衣川までお気軽に!とおいらが言って
いいものやらですが、衣川さんも皆さんに会いたいはずですよ〜。
ちなみに水曜日は休みですのでご注意ください。9月29日までです。
皆さんレッツゴー益子へ!
ヒデ記


昨日の大型台風の関東上陸でいろいろと被害に遭われた方々に
お見舞い申し上げます。我が家も猛烈な雨と風で煙突が折れ、
廊下に雨が吹き込んだり、楽しみにしていた完熟イチジクが
落ちたり入り口の鹿のオブジェの頭が飛んだりしました。
台風来る02
台風来る01
台風一過の昼に衣川師匠の個展一週間が経ち様子を見に行きました。
会場は益子共販センター隣の花陶狸という落ち着いた雰囲気の会場です。
なんと!入ると衣川ワールド全開の特別展という感じでびっくりでした。
個展01
広い会場すべてが衣川俊仁・あきえさんの作品ではないですか!
会場半分が大きな器、もう半分が小作品になってました。
大物展示室
久々に衣川さんの大きな作陶が見ることができます。圧倒的なセンスと
技があるんだと再実感させられました。普段の益子での個展では見ること
ができない作品にもであえますよ!
大花器01
いいですねぇ!凛としてかっこいいでしょ。
大花器02
遊び心と陶芸の絶妙な戦いの質の高い作品ですねぇ。
大花器04
下部の赤色がほんといい感じなんだなぁ!ディテールが極限まで
計算されているのでは?でも自然な優しさがあるんですよねぇ。
大鉢02
とっても大きな鉢ですがどこもダレてないんです。すごいなぁ!
大鉢
焼き〆の大きな鉢でこれほどの薄さと緊張感を出せる陶芸家は世界でも
なかなか居ないんじゃないかと思いますね。さすがです師匠!
ヒデ記

ひょうたん乾燥
天気が2、3日続きそうな日にきれいに洗ったひょうたんを干します。
一気にしっかり干しておかないとすぐカビが生えるので注意です。
ランプに使えそうなものが13個できましたが2個は試作用です。
高さ約30㎝のきれいな形の乾燥ひょうたんはネットで3千円ぐらいで
売られていますがそれだけの手間がやっぱりかかっているからですね。
ひょうたんランプドリル
鉛筆でおおまかな下絵をかいて穴を開けていきます。道具は以前にボーイスカウトの
夏キャンプでのひょうたんランプのワークショップで使ったものがありますので、
穴あけ作業は先端のドリルを替えれば楽チンです。目打ちでも開けられます。
ワークショップ用参考作品
結構おおざっぱに穴を開けても明かりをつければそれはそれできれいです。
ランプ5
絵心がないという方もただ穴をポコポコ開けるだけでもとっても神秘的な
いい感じでできますよ〜。
ランプ6
ランプ4
ひょうたんの数に限りがあるのでワークショップの申し込みは限定11名様です。
申し込みは1回2〜4名様でお申し込みいただけます。細かいデザインですと
4時間ぐらいかかります。(休憩をいれて)。小学生用には小さい千成ひょうたん
もあります。ご希望の日にちをご連絡ください。(都合のつかない日もあります。)
料金はお一人4千円(ウエルカムドリンク、乾燥ひょうたん、電球、ソケット、
指導料金、道具使用料が含まれます。)
別料金で石窯で手作りピザ作り体験や陶芸体験もできます。
OAClubは益子の駅から車で約20分(送迎可能です)の上大羽にあります。
連絡先は はせがわ:090−2727−8877
     きぬかわ:0285−72−0184 までお願いいたします。


ワークショップ用参考作品
長い梅雨もそろそろ終わるころです。昨年収穫したひょうたんを
使って置き型のランプを作るワークショップをOAClubの庭で開催
いたします。夏休みの自由工作にも面白いですよ〜。
ひょうたん栽培0501
5月はじめに苗を植え付けました。
ひょうたん栽培0629
6月末に棚に届いたツルに実がつきました。
ひょうたん栽培0824
8月末に大きくなって葉っぱが枯れてきましたので収穫です。
円切り工具
種だしのために、ひょうたんの底にライトが入る穴を開けます。
ひょうたん種だし02
内側を傷つけないように木のスプーンで種を掻き出します。
ひょうたん発酵
気温にもよりますが約1週間ひょうたんを水につけて皮と内側のワタを腐らせます。
結構臭うので今回は発酵促進のため「ひょうたんごっこ」というヤクルトから販売
されている粉を使いました。数日で柔らかくなります。
ひょうたん皮むき
やわらかブラシで内側をタワシで外側の皮を綺麗に剥がします。
ひょうたん水浸け
きれいな水につけて臭いを取ります。数回水を替えてしっかりと内側の臭いを
取ることがとっても肝心な作業です。あとあとの気分が違いますよ〜。
その2に続く。



長い連休中に益子にお越し頂きました皆様、ほんとうにありがとう
ございました。概ね天気に恵まれ陶器市も無事終わりました。
久しぶりにお会いできた方、毎回お出でいただいている方々との
楽しいひと時を過ごすことができ感謝しております。
衣00
現在はちょこっと休息後、陶器市期間中できなかった家周りのもろもろの
作業に追われています。遅くなってのご挨拶ですが御礼申し上げます。
またご都合がつかずお会いできなかった皆様も、雨巻山のふもと上大羽の
陶房でお待ちしております。お気軽にお立ち寄りください。


 

益子も天気が良く、新緑の香りに包まれてますよ〜。
連休後半戦になり、お出かけ日和なのだ。
01
じゃりん小径 の陶房衣川さんのテントにも多くのお客様がいらっしゃって
お買い物を楽しんでいます。 
04
06
07
衣川さんの新作へのコメントが貼ってありましたよ。
09
写真に光が反射してうまく撮れなくてすみません。(じっさいはもっと
深みがあり、いい感じなのですが)
011013
012
あきえさんのかわいい器たちも評判がいいですよ〜。
010
共販センターの隣の作家展示館の『花陶狸』では陶房衣川さんの個展も
落ち着いた雰囲気で展示されていますので、じっくりと手にとって見る
ことができます。新作もありますのでぜひご覧くださいね。
                            ヒデ記
虫好きにはたまらない?『虫や』さんというお店もありますよ〜。
02
キーホルダーにレジンで現物が入ってますね。標本としてもいいかも。
03
店内に多くの虫が展示されていました。結構見入ってしまいますよ〜。 

来週末からは平成から令和に代わる特別な連休ですね。
益子の陶器市に関係する方々も準備に追われています。
toukiichi102
陶芸家の衣川師匠も大忙しと思い、陣中見舞いに陶房にお邪魔した。
木の選定01
入り口の大木の枝が綺麗に切られていてびっくり!道路からの引き込み
線が枝であぶないので剪定したとのこと。
作業場の中をのぞいてまたびっくらこいたぞ。
陶器市00
素焼きが終わったお皿たちが所狭しと積み重なっていた。すごいぞ!
陶器市04
すでに出来上がっていたものが外にもあふれている。
陶器市02
いろいろな形の器も準備万端だ!と思っていたら窯のなかにはまだ
一回目を焼き終えた器でいっぱいじゃった。
陶器市09
大丈夫?間に合うのかいなと心配しちゃうよね。どうなの師匠?
衣川さん
う〜んどうでしょ。というかんじかなぁ。すこしお疲れの様子です。
陶器市05
こんな作品もありましたよ。テーマは『空と海』逆さまにすると『夜空と海』か?
おいらが勝手に想像しました。本当のことはご本人から聞いてくださいね。
陶器市010
天目っぽい器もいい感じですね〜。
陶器市06
微妙な釉薬の色合いが綺麗です。

陶房衣川は今年の春の陶器市に向かってお二人とも頑張っていました。
皆様、是非お休みの1日を割いて益子にお出かけくださいね。
いつもの[じゃりん小径]のテントで衣川さんがにこやかにお待ちして
います。4月27〜5月6日までですよ〜。   陶房レポート/ヒデ

今朝の朝の収穫。コゴミ、アスパラガス、ノビルでした。
朝の収穫
ルッコラはここのところ強制的サラダ&炒め物として毎日食卓に。
ルッコラ03
食べきれず、かわいい花が咲いてきちゃいました。
ルッコラの花

                            ヒデ記

↑このページのトップヘ